こんにちは、ニャン(@bridal_nai)です。
先日、みんな大好きコメダ珈琲店の「みそカツサンド」について御紹介致しましたが、私の中で双璧の「あみ焼きチキンホットサンド」を食べてきました! これは名古屋メシなのか非常に怪しいですが、今回はこの「あみ焼きチキンホットサンド」のレポっす。
スポンサーリンク
コメダ珈琲店「あみ焼きチキンホットサンド」と私。
名古屋市民にとって、コメダ珈琲店はとても生活に密着した喫茶店でして、私はコメダでの年間消費金額を計算したらエラいことになるかもしれないくらい入り浸ってます。
で、冒頭の通りフードメニューの中では「みそカツサンド」か「あみ焼きチキンホットサンド」を頼むんですけど、そんな「あみ焼きチキンホットサンド」の魅力をコメダ童貞の皆様にお伝えできたらなっ!って意気込みで一生懸命書きますね!
「みそカツサンド」についてはコチラをご覧頂ければ!
【名古屋メシ】コメダ珈琲店の「みそカツサンド」、デカ過ぎ問題。
まずは、こちらがメニューなんですが・・・
・
・
・
大きなチキンに特製ソースをじっくりしみこませました
760円ッ!!
これ、念のためにお伝えしますと、ドリンクは別料金ですからね? 決してドリンクセットではございません。あくまでも、単品で760円。
マクドナルドだったら、高めの季節限定ハンバーガー(今だとロコモコとか?)とポテトLサイズとドリンクが付いて、これより安いから。
このあみ焼きチキンホットサンドに、アイスコーヒーも一緒に頼んで、合計1,160円。安定のコメダ価格なのです。
まぁ、みそカツサンドが820円ですので、これでも安く見えてしまうのがコメダ☆マジック。こちらの感覚が麻痺している証拠です。でも、コメダはね、何度も言いますけど、居心地を提供してくれているんだからね! 喜んで払うもんね!
アイスコーヒーと一緒に注文。繰り返します、これで1,160円です。
で、「みそカツサンド」もそうなんですけど、デカいんすわ!成人男性(36歳)でもしっかり満腹になります。鶏肉も柔らかくふわふわで、少しとろみのある特性タレの味付けも好き! 基本的に「鶏肉」「キャベツ」「タレ」「食パン」で構成されております。シンプル! 760円!
ガッツリ食べたいときは「みそカツサンド」、少し軽く食べたいときは「あみ焼きチキンホットサンド」、モーニングは「小倉トースト(「モーニングのC」と伝えればOKです)」! これがニャンスタイル。
「そろそろ新メニューとか開拓しなくては・・・!」と毎回思うのですが、失敗するのがイヤで、同じメニューばかり頼んでしまう族です。
最近は季節限定メニューがどんどん増え、店員さんの悲鳴が聞こえてくるコメダ珈琲店ですが、1,000店舗オープンに向けて頑張って頂きたいもんです! 応援してますよ、コメダ珈琲店! ブロガー向けの内覧を行っているようですが、是非、呼んで下さい!
では!