どうも、ニャン(@bridal_nai)です。
先日 「2019年上半期(1~6月)、買ってよかったもの ベスト5!」というエントリーを書いたのですが、この中のスキンケアについて非常に好評だったというか反響が大きかったため、改めて「38歳・男性のスキンケア」まとめてみました。
よろしければ、コチラもどうぞ。
38歳・男性、洗顔について(朝晩共通)。
洗顔フォームはコチラを2年くらい使っています。ロゼットの洗顔フォームは有名ですね。
コチラです。
「つるつるの洗い上がり」「くすみを取り除く」「明るく澄んだ肌へ磨き上げる」というタイプを使っていますが、ロゼットの洗顔フォームならどれでもハズレはないよ。
効能などはこんな感じ。
で、コレが洗顔フォーム。チューブ式ではない洗顔フォームってめずらしいですよね。
フタを外すとこんな感じ。
で、この白い蓋を上からグッと押すと、内部の穴から洗顔フォームがニュッって出てきます。ニオイは硫黄系なので好き嫌いが分かれるかも。
これを洗顔ネットでシャカシャカすると、モノ凄く泡立ちます。手で泡立てるよりも短時間でふわふわになりますので、ネットを利用することをオススメします。
38歳・男性、朝のスキンケア。
朝は必ずシャワーを浴びます。T字カミソリでヒゲを剃っているため、しっかりと濡らしたいということもありますし、朝が弱いので目を覚ますためにもシャワーを浴びます。
ヒゲ剃りはずっとSchick(シック)派でしたが、Gillette(ジレット)が安かったので最近切り替えたばかり。でも、まったく問題なく剃れているため、これからはコレを継続する予定。
で、シャワー後に使っているのが「NICE&QUICK(ナイス&クイック)」というメーカーの化粧水とオールインワンジェル。
購入したポイントとしては、
- たっぷり入っているけど安い
- 高保湿
- 無添加処方
- 天然由来成分たくさん
みたいな感じ。
ヒゲ剃り後ということでしっかりケアしたいし、肌自体が混合肌(Tゾーンはベタつき、頬は乾燥する)というタイプなので手軽に手入れができればということでコレにしました。
価格も1,000円ちょいで500mlも入っているため、コスパも高い! 私の使い方(化粧水もオールインワンジェルも1プッシュ)だと、半年以上使えています。
しっとりするけどベタつかないため、男性にもオススメ。このアイテムは楽天以外でも買えますが、妙に高くなっているため楽天で買ってます。
38歳・男性、夜のスキンケア。
夜のスキンケアは、前回のエントリー通り。まずは入浴後にハトムギ化粧水をバッシャバッシャと顔に浸透させます。
で、どこの家庭にもあるだろう、フツーのニベアをガチ塗り。人差し指1本分(第1関節から第3関節)くらい塗ります。
「ニベアは美容系有名クリームと成分が一緒!」と話題になったりもしましたが、最大の魅力は圧倒的な保湿性。化粧水後の水分を閉じこめるために、ニベアを好んで使っています。
朝にニベアを使わないのは、流石にベタつくという点と、油分が多すぎて日焼けしやすいと聞いたため。夜のみニベア。
38歳・男性、週末のスキンケア。
そして最後に週末のスキンケア。夜の入浴後にフェイスマスク(パック)を使うようになりました。
使っているのはコレ。「Saborino(サボリーノ)」というシリーズで、どちらかというと朝タイプが有名でしょうか。これも1,000円ちょいで買えるためコスパ高い。
この1パックに28枚も入っています。コスパ高い。冷蔵庫に入れて、キンキンに冷やしてから使います。
ウェットティッシュのような仕組みですが、フタはプラスチック製でしっかりしています。乾燥防止ですね。
折り畳まれた状態で入っています。
このシートを広げて使います。これをこのまま顔に乗せるだけ。
で、このままでも十分に効果がありますが、更に効果を引き出すアイテムがあることをご存知でしょうか!?
コイツです!
シリコンマスク!
このシリコンマスクはダイソー(100円ショップ)で買いました。そうなんです、100円なんです、コレ! ダイソー以外の100円ショップにも類似品があるようなウワサを聞きましたので、探してみて下さい。
このシリコンマスクはフェイスマスク(パック)より一回り大きい感じ。
で、フェイスマスクの上からかぶせるのです!
※掲載用に寝起き状態で撮りました。洗面所の鏡に写して撮影。髪がボサボサですまぬ・・・。
このシリコンマスクを使うことで
- フェイスマスクがずれない!
- フェイスマスクが乾燥しづらい!
- フェイスマスクがしっかり密着!
というメリット絶大!
というワケで、このシリコンマスクを付けた状態だと、ドライヤーで髪を乾かしたりすることもできるんです!
シリコンマスクがなくてもドライヤーはできますが、ちょっと浮いてしまったり、ずれたりしてしまいますよね。特に女性は髪が長い方も多くドライヤー時間も長いため、よりメリットを受けやすいと思います。
シリコンマスクは使用後に洗うことで何度も使えます。洗面所のハンドソープでバシャバシャ洗い、タオル横に干してあります。予備用に3つ購入しましたが、1つで十分だったかも。
そして、フェイスマスク後はニベアを塗っておしまいです。週末用の良いクリームがあったら教えて下さい。
【まとめ】38歳・男性のスキンケア。
どうでしょうか。ちょっと前まで「男性にスキンケアなんて不要だ!」とか思っていましたが、ちょっとケアするだけで肌が改善されるというか、肌が応えてくれるので楽しくなってきてしまいました。
一応、仕事が営業職ということもあり、清潔感が欲しいのは事実。やっぱり荒れた肌よりもきれいな肌の方が・・・、と思ってしまうところもあります。
また、カラダの内部からも・・・、ということでプロテインも継続して摂取しております。「プロテインって筋トレしている人が飲むものでしょう?」と思われがちですが、タンパク質は肌にも髪にも良いんですよ。そして、適度な運動と組み合わせると、より効果があります。
プロテインについては下記エントリーをご参照下さい。
関連記事:▶【美容・ダイエット効果抜群でオススメ!】国内有名メーカー SAVAS vs Kentai!ソイプロテイン徹底比較!(成分やカロリー、価格など!) - N-blog
プロテイン以外にも整腸剤やサプリメントも飲んでるよ!
余談
ちなみに、冬は脚(スネ)がカッサカサになってかゆいため、ニュートロジーナのボディクリームを使っているんですけど・・・、
ニベアより塗りやすい(やわらかくて伸びやすい)ので、もう顔にも使ってやろうかな・・・、って思っています。
ニュートロジーナのHPには「顔用ではありません」と書かれていますが、純度99% グリセリンならば夜間の保湿に使うくらいならいいんじゃね・・・?と。
自己責任でお願いしますね。
では!